結露とカビと壁紙のハナシ。

こんばんは音譜

インテリアブランド シンコールの商品企画 しんこですニコニコ

一昨日の土曜日は壁紙の基礎的な勉強会でしたグッド!

今日本で一番使われているビニール壁紙について、作り方から

クレームを防ぐポイントまで復習を兼ねた内容を、壁装協会から

実際に生産をしている工場から講師にきていただいて、丁寧な

説明をうけました。(講師の皆さんありがとうございました!)

しんこも新人研修や工場訪問で目にした製造工程をあらためて

復習、施工面についてもおさらいができてよかったです合格

商品部にはクレームの相談もあるんですが、

最近はリフォームでの壁紙の張替え需要もとても多いので、

カビ対策kuroについても質問が出ました。

壁紙に防カビ剤は入っていますが、菌糸を死滅させるほど

強力なものは逆に安全性が問題になるので、使えませんドクロ

なので、誤解を恐れず、漠然とした言い方をすれば、

「普通の使い方をしたときにカビを抑制できる程度」の防カビ

剤を入れているのですチョキ

下地に湿気が多かったり、結露&乾燥を繰り返したり、

表面にカビが大好きな養分(汚れなど)が付いたまま使い

続けたりすると、カビkuroは生えてしまいます。。。。。

もし、カビが生えてしまった壁紙を張り替えるときには、

一見下地にカビの色が付いていなくても、見えない菌糸が

はびこっている可能性が十分あります。

壁紙をはがした後の下地のニオイを嗅いでみると、カビの

ニオイがするはずなので、

下地に、カビ除去剤をしっかり施してから、新しい壁紙を

張ってもらってさいね~ひらめき電球

リフォームをよく手がけている工事屋さんはきちんと対処

していただけるはずですチョキ

(もちろんその分、施工代はかかりますが、原因はモトから

たたなきゃダメですよ~!)

結露の多くなるイヤな季節になりましたね。

春先にカビが生えて大変!ということにならないように、

表面のホコリや汚れは年末の大掃除で綺麗にして、

ついでにカビチェックもしておきましょうね~音譜

もし気になるところがあれば、あったかくなってから

リフォームしちゃいましょう!!

壁紙を張り替えるだけで、本当に気分のいいお部屋になるん

ですからアップ

選ぶのに迷ったら、シンコールのショールームへどうぞ

金沢・新潟・仙台ショールームでは大きなサンプルをいつでも

見ることができます目 スタッフ一同、お待ちしていますラブラブ

■シンコールのHPはこちらから

ペタしてね