こんにちは シンコールのしんこです。
本格的に寒くなりましたね

土曜の夜から、北陸の冬おなじみの「雪雷(ゆきがみなり)」が
鳴り響き、一気に冷え込みました
こんなときは頭寒足熱
足元を集中的に温かくすれば頭をぼおっとせずに快適な寒さ
対策になります
インテリアでできる足元保温といえば、ウールカーペット。
たっぷり空気を含むウールは優秀な断熱素材です。
繊維が細かく縮れているところに、空気がよく含まれるんです
体感的に温かいだけでなくて、床から逃げていく熱を少なくできて
節電・省エネにもなります
遊び毛(抜けてしまう毛)も少なくする加工をして
あったり、ちゃんと使い勝手も考えられた商品がたくさんあります
ウールはへたっても復活する弾力性もあります
そんなにちょくちょく買い換えることのないカーペットは、
ぜひいいものをお選びいただきたいです
ウールカーペットが載っているカタログは、
シンコールの「スペイシー」
クリックするとカタログを見ることができます⇒ スペイシーデジタルカタログ
敷き詰めだけでなく、
掲載品すべてがラグにできるんです
いろんなお店を見て、イメージにあうのがないなーーーと
思っていた方はぜひカタログから選んでみてくださいね
縁の処理もセレクトできるので、
自分オリジナルのひそかな贅沢感も味わえます
こちらはテープロック。すっきりとした仕上げ。
こちらはヘム加工。
レザーやテキスタイル、コットン生地でアクセントに。
幅は2種類 3cm(スリム)、5.5cm(レギュラー)から
選べます。
空気中のホコリの浮遊も抑えてくれる
優秀素材カーペット。
この冬はカーペットを新調して
心も足元も暖かにお過ごしください

