
床材エミネンスタイル
2025-2028

見本帳のポイント
01「デザイン」は使いやすく、「空間スタイル」バリエーションは幅広く
主な空間ターゲットは「モダン」「ナチュラル」「シンプル・スマート」。素材感がありながら洗練されたデザインが増えました。
【ウッド】
ペイントウッドなど色相のバリエーションを追加し、ジャンル豊かなラインアップはそのままに、ベーシックに取り入れやすい淡いトーンのデザインを中心に拡充。

02「サイズ」バリエーションを拡充
ストーンでは609.6角を新たに投入。
空間に広がりを感じさせる大判サイズは商業施設に限らず住宅にもお勧めしたく、馴染みの良いミニマムなデザイン(シルトストーン)と好評のモルタルデザイン(オールドコンク)にそれぞれ設定しています。
他にも、木目と合わせやすい152.4巾のロングサイズ(フォグマーブル)も新登場です。同柄・異柄・異サイズを様々に組み合わせ、空間アレンジの選択肢が広がります。

03選べる「ツール」が充実
全点柄・施工イメージ一覧とWEBコンテンツ
巻頭巻末に2種類の一覧をご用意。
総覧できるサイズ別柄一覧に加えて「全点」色別施工イメージ画像を収録しており、これまで施工例写真だけでは想像しにくかった別配色の柄展開がイメージしやすく、また色選びの参考にも活用いただけます。
さらに、WEBコンテンツも充実。
従来の「着せ替えシミュレーション」でシミュレーションが可能になり、またデジタルカタログから柄画像を複数枚まとめてダウンロードができるようになりました。空間スタイリングや柄コーディネートがイメージしやすく、特に設計様におすすめのツールです。

施工例写真
画像ダウンロード
プランボードの作成に便利な素材画像をダウンロードできます。
- ファイルの容量が大きいため、ダウンロードの際はご注意ください。
- 品番別の画像は、デジタルカタログよりダウンロードできます。