今年4月に新発売されました
エミネンスリフォームフロアー
お陰様でお問い合わせも多く、どんどんご採用いただいています!
エミネンスリフォームフロアーは1.5mmの厚みだから、他商品と
ココが違います!!
↓ ↓ ↓
ドア下部の切り落としも不要!敷居も問題ありません!
巾木やサッシの取り合いを削る必要がなく 、貼ったその日からお使いいただけますので
リフォームを簡単なお仕事にしてくれる商品です。
大変うれしいことにお問い合わせも殺到しています!
そこで、よりエミネンスリフォームフロアーを知っていただくために
最近寄せられたご質問を掲載させていただきます。
*************************************************************
エミネンスリフォームフロアーは何で作られているの?
エミネンスリフォームフロアーは、木粉と樹脂を混ぜたもので、
表面仕上げは、高耐久オレフィンシートです。
例えばマンションに使われる
複合フローリング = 化粧単板 + 合板 の
化粧単板の部分(表面部分)をご想像いただけると分かりやすいかもしれません!
ホルムアルデヒドの心配は?
原材料には使用しておりません。 F☆☆☆☆規制対象外です。
施工は既存のフローリングに重ね貼りするだけ! どんな下地でもOK?
施工可能な下地は、フローリングや合板など表面が円滑な屋内床です。
施工不可能な下地としては、床暖房下地、防音フローリング下地、
新規モルタル下地、無垢フローリングは不可とさせていただいております。
その他特殊下地に付きましてはご相談ください。
施工方法は?
指定接着剤施工です!『EPシングルウレタン低臭α』を必ずご使用ください。
目安として15kg缶で約40㎡、5kg缶で約13㎡施工可能です。
一部屋のみの場合は、5kg缶がお勧めです。
誰に頼めばよいですか?
床職人さんにご依頼ください。施工に関しては特殊な道具・技術は必要としません。
通常の施工道具でOK。エミネンスリフォームフロアーはカッターで簡単に切れます。
実際に施工していただいた職人さんからは、想像以上に接着剤もよく付き、
施工も問題なしとの高い評価を得ています。
ワックスは塗布できますか?
はい。ワックスなしでもご使用いただけますが、ワックスを塗りたい場合は、
推奨ワックス(リンレイ/ハイテクフローリングコート)をご使用下さい。
このワックスは概ねフローリング商品の大部分で推奨ワックスとして
採用されている商品です。
サンプルはありますか?
リフォームフロアーと(リフォーム)框のカットサンプルをご用意しています。
ご依頼は、弊社営業、あるいはHPお問い合わせまでお願いいたします。
**************************************************************